ご利用の流れ

ご利用の流れ

USER GUIDE

  • 電話をかける女性

    STEP 01まずは、お気軽に電話をください。

    当事業所のご利用を検討されている方は、まずはお電話にてお問い合わせください。
    お子さまの発達やご家庭でのご状況、ご不安な点などをお伺いし、見学や体験利用の日程をご案内いたします。
    見学・体験の際には、実際の支援の様子や施設の雰囲気をご覧いただきながら、ご質問にも丁寧にお答えいたします。
    ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

  • お絵描きをする子供

    STEP 02見学・体験していただきます。

    実際に施設へお越しいただき、支援の様子や設備、雰囲気をご覧いただけます。
    お子さまが安心して過ごせる環境かどうか、また支援内容がご希望に合っているかをご確認ください。
    また、体験利用も可能です。 実際の活動に参加することで、お子さまが楽しみながら取り組めるか、無理なく通えるかを体感していただけます。
    体験後には、スタッフがご様子をお伝えし、ご利用についてのご相談も承ります。
    「まずは見学だけしたい」「体験もしてみたい」など、ご希望に応じて対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。

  • 書類を書く人

    STEP 03必要な手続きをサポートします。

    ご利用には「受給者証」が必要になります。
    手続きについて不安な点があれば、スタッフが申請方法や必要書類について丁寧にご案内いたします。
    すでに受給者証をお持ちの方は、支給内容(利用可能日数など)を確認しながら契約手続きを進めます。
    わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。

  • 窓口で手続きする男性

    STEP 04ここで契約となります。

    受給者証の発行が完了しましたら、事業所との契約を行います。
    契約時には、支援内容やご利用のルールについて詳しくご説明し、安心してご利用いただけるようサポートします。
    また、重要事項説明や利用規約のご案内を行い、費用についても詳しくご説明いたします。
    ご不明な点がないよう、しっかりと確認しながら進めますので、ご安心ください。

  • 握手する人たち

    STEP 05ご利用開始に向けた準備をします。

    契約が完了しましたら、お子さまが安心して通えるよう、ご利用開始に向けた準備を進めます。
    お子さまの特性や発達段階、ご家庭でのご希望を踏まえながら、個別支援計画の作成やスケジュール調整を行い、無理なく楽しく通える環境を整えます。
    また、送迎の詳細確認や持ち物のご案内など、通所に関する必要な事項も丁寧に説明いたします。
    ご不明な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

  • 笑顔の子供

    STEP 06いよいよ利用開始です。

    準備が整いましたら、いよいよお子さまの通所がスタートします!
    最初は緊張することもあるかもしれませんが、安心して楽しく過ごせるよう、スタッフがしっかりとサポートいたします。
    お子さま一人ひとりのペースに合わせながら、「できた!」「楽しい!」という成功体験を積み重ね、自信を持って成長できる環境を提供していきます。
    ご家庭との連携を大切にしながら、お子さまの様子や成長の変化を共有し、より良い支援につなげていきます。